事務方業務

経理・会計

収益と費用の対応関係の確認は超重要です

企業の損益計算において、かなり重要なのが、売上などの「収益」と、人件費や経費などの「費用」を対応させることです。 以下、参考になればと思います。 収益と費用の対応とは何か? これは、売上などにより得たお金(収益)に対して、その収益を得るため...
税務

消費税の仕組み・納税と計算方法について

消費税は皆さん基本的に毎日、何かしら購入するときにお支払いになっているので、どんな税金か、負担感はどのくらいなのか、というのはお分かりになっていると思います。 ここでは、消費税のそもそもの仕組み、計算方法、そして納税について書きたいと思いま...
経理・会計

コロナの影響に伴う借入(融資)について

Photo by annca on Pixabay こんにちは、yusukeです。昨今のコロナの影響で、なかなかブログの更新ができなかったのですが、少しづつ再開をしていきたいと思います。 今回はそのコロナの影響により売上等が減少した企業に対...
スポンサーリンク
法務

代表取締役の住所変更登記を自社で行う方法

最近、役員の登記事項に変動事由があったので、司法書士にはお願いせず、自社にて私が申請書を作成し、法務局に提出してきました。今回はその手順を、私の覚書として、また同じようなケースで登記事項が発生した場合に参考にしていただけるように、残しておこ...
税務

個人の所得税の確定申告について

今回は、この記事を書いている時点で申告期間中でもある、個人の所得税の確定申告について書いてみたいと思います。なお、実際の確定申告書の書き方はいろいろなケースがありますので、ここでは省きます。初心者の方がわかるように、ざっくり簡単に書くつもり...
税務

住宅ローン控除を受けるには確定申告をすることが必要です

こんにちは、yusukeです。 題名の通り、住宅ローン控除(=住宅借入金等特別控除)を受けるためには、確定申告をすることが必要になってきます。 ご自身で住宅を購入した場合はもちろん必要ですが、例えば会社の経理を担当している方などは、従業員の...
経理・会計

減価償却費の計上と試算表への反映について

こんにちは、yusukeです。 今回は、 「減価償却」について、ざっくり書いてみたいと思います。 減価償却とは何か? 簿記を勉強したことがある方、もしくは経理業務を行っている方であれば、間違いなくご存じの減価償却。 私が日商簿記を勉強してい...
法務

株主総会とは何か?何をするのか?

こんにちは、yusukeです。 今回は『株主総会』について書いていこうと思います。 株主総会とは何か? 株主総会とは、その名の通り、株式会社の株主の会議のことです。 株式会社が誰のものなのか?ということを考えたことはあるでしょうか?これには...
給与計算

健康保険料率と介護保険料率の改定について

こんにちは、yusukeです。 今回は、社会保険料と介護保険料の料率について改正があるので、それに書こうと思います。 社会保険の健康保険料の仕組み 会社が社会保険に加入している場合、会社は、従業員に給料を支払う時に、この健康保険料を徴収(給...
経理・会計

振込手数料について

こんにちは、yusukeです。今回は、表題のとおり、振込手数料について書いてみたいと思います。 振込手数料の金額は金融機関によって結構違う 振込手数料は、その名の通り、金融機関を使って振り込み作業をするときに、金融機関に対してかかる手数料で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました